| [42] 式町 楓 - [98/12/26 04:21] |
| 声優ブームに乗り遅れた人たちの塊で作品自体には興味はないのではないでしょうか? 偶像を追いかける夢追い人・・・ | ||
| [41] 北川雄一郎 - [98/12/26 04:21] |
| オープンソースは・・・・・? | ||
| [40] 北川雄一朗 - [98/12/26 04:19] |
| 最近のアニメはなにがすごいのでしょう? ぼくはガンダム以前の合体ロボものしか知らないんだけど。 24歳、学生。 | ||
| [39] 式町 楓 - [98/12/26 04:08] |
| 確かにアニメは面白くないと思いますね 小さい頃テレビッ子だったのでアニメよく見てましたが 最近では小説とか読む方が深くて(状況表現)好きです (^^;; | ||
| [38] 式町 楓 - [98/12/26 03:50] |
| 面白いなぁ 一回こうやって討論してみたかったな アドレスから察するに、大学の方々ですか? | ||
| [37] 粉川哲夫 - [98/12/26 03:45] |
| この画像はまだまだ続きそうなので、 4時過ぎまでかかりそうですよ。 | ||
| [36] 式町 楓 - [98/12/26 03:41] | /TABLE>||
| なんだか、面白い画像が出てますねー。 もう終わりなんて、勿体ないことをした・・・ (; ;) | ||
| [35] コガワテツオ - [98/12/26 03:35] |
| あと15分です。 残念。 | ||
| [34] 式町 楓 - [98/12/26 03:32] |
| 藤井冬弥氏に教えられて来てみました。 後30分しかラジオ聴けないです (^-^;; | ||
| [33] 佐藤ヒロノブ - [98/12/26 03:31] |
| 今日はラジオホームランに参加させていただきました。 名古屋から来ていただいた名古屋芸大の学生さんや津田さんご苦労様です。 ダイナマイト朝野さんのご子息の「こえ」がアーティスティックに感じます。 | ||
| [32] akira.k - [98/12/26 03:30] |
| 斎藤君、明日エスパルスがグランパスに勝ったら、1/1国立に行くつもりなので、ぜひ御一緒してね。今の僕には、放送は、言葉が多すぎて疲れます。 | ||
| [31] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/26 03:08] |
| 一の宮さん、 ネットラジオは、 radio without pictureとか、radio with pictureとか言いますね。その意味で、ここのストリーミングは、どのみち「ラジオ」なのだと思います。 もともと「ラジオホームラン」という電波のラジオのメンバーでやっているので、自然にその流れになります。 | ||
| [30] 一ノ宮 知貴 - [98/12/26 03:02] |
| 映像を見ている訳なんですが、 雰囲気はすごくラジオを聴いている感じがします。 最初「ラジオをWebで流してるのかな?」と私は思いましたが、 雰囲気がラジオみたいなので、ラジオと名を付けられていらっしゃるのですか? | ||
| [29] akira.k - [98/12/26 02:23] |
| こんなこと云うと怒るんだろうけど、斎藤君が音楽好きという気持ちは伝わって来ます。切れてしまったので、ここで一服します。さっき、誰かが話してる最中、画面、手前でチキン切ってる姿で、よかったです。なんか、臨場感がありました。 | ||
| [28] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/26 02:16] |
| すみません。いまとりこんでいます。あとで、この話ぜひしたいです。 | ||
| [27] ogthan - [98/12/26 02:04] |
| きっと、顰蹙者でしょう :)) | ||
| [26] akira.k - [98/12/26 02:02] |
| 僕はZEPの方が好きなんですが、顰蹙なのかしら? | ||
| [25] ogthan - [98/12/26 01:51] |
| はい、 れっどつぇっぺりんより、ディープパープルの話しののりをつづけてください、いま、よくデータきてます | ||
| [24] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/26 01:49] |
| すみません。いまとりこんでいます。あとで、この話ぜひしたいです。 | ||
| [23] ogthan - [98/12/26 01:34] |
| データが来にくくなってます。 そちらで改善の余地はありますか? アクセスが多くなってるのでしょうか---- | ||
| [22] ogthan - [98/12/26 01:24] |
| リアルについての答えで、「美しすぎる」ということでしょうか? 「」付きにニュアンスが今一つ、わかりにくいにですが・・・ | ||
| [21] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/26 01:17] |
| オガさん 今夜は、お客が多くて、なかなか詰めた話ができません。すみません。 「プライベート・ライアン」は、ぼくは、「美しすぎる」と思いました。オガさんはどうですか? | ||
| [20] ogthan - [98/12/26 00:54] |
| プライベートライアンのリアルについて、いろいろな意見がでているようですが、そちらで話題にしてもらえませんか. | ||
| [19] akira.k - [98/12/26 00:36] |
| 斎藤君へ、音楽は聞こえてないみたいだけど。名古屋、仕事柄よく通過します。 | ||
| [18] akira.k - [98/12/26 00:30] |
| 見てるんだけどすぐ止まっちゃう。どうしたらよいのかな?移ってるのは津田君みたいに見えるけど。 | ||
| [17] ogthan - [98/12/26 00:21] |
| 予告の映画のはなしを早くお願いします。 ここでやりとりとかできるのですか? | ||
| [16] 一ノ宮 知貴 - [98/12/26 00:17] |
| 初めまして。広島在住の一ノ宮と申します。 午前4時までの長丁場ですが、皆さん頑張って下さい。 | ||
| [15] ogthan - [98/12/26 00:15] |
| 予告の映画のはなしを早くお願いします。 ここでやりとりとかできるのですか? | ||
| [14] 日下@鞄職人 - [98/12/26 00:01] |
| 大丈夫だよー 斉藤さーん、ちょっとわれてるけど聞こえてるよー | ||
| [13] 川村周史 - [98/12/25 22:18] |
| はじめまして。横浜の六角橋という街で「ラジオ・プラタナス」という自由ラジオをやっている川村と言います。「これが自由ラジオだ!」という本を読みまして、粉川さんにお会いして、何度か「ラジオホームラン・イン・ザ・ネット」にも参加させてもらいました。今夜もこれからそちらに出かけようと思います。終電に間に合うか心配ですが、何とかたどり着こうと思います。 | ||
| [12] 日下@鞄職人 - [98/12/25 21:34] |
| トラブルはどうなってますか? 私は最近すっかり早寝なんもんで起きていられるか不安ですが まぁ頑張ってみますね(笑い) | ||
| [11] 津田佳紀 - [98/12/25 06:03] |
| まだ、名古屋です。一晩中起きていて、時々ここを見ると、粉川さんが時々書き込んでいるので、ついつい又、見てしまします。 あしたは、10時30分に新宿で学生たちとまちあわせて、それからそちらに向かいます。 | ||
| [10] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/25 05:21] |
| あと19時間ぐらいになりましたが、トラブルは依然未解決です。音はいいんですが、映像がダメ。どうもキャプチャーカードがおかしくなったらしい。CPUを300MHzにしたのがわざわいしたのかもしれません。 日が昇ったら秋葉原に行って新しいキャプチャーカードを買ってきます。 | ||
| [9] 粉川哲夫(こがわてつお) - [98/12/24 16:37] |
| あと30時間ほどでわがネットラジオが始まりますが、いま大トラブルに見舞われています。メインのマシンのビデオキャプチャがうまくいかなくなってしまったのであります。全力で修理中ですが、どうなるか。 先ほど、アサノさんより、ビデオが届きました。早く直さなければ大変。 | ||
| [8] こがわてつお - [98/12/16 04:04] |
| ウエブラジオは、斎藤さんの「ファック&ファンク」を尊重して金曜にしたつもりでしたが、気づいてみたら、毎月の第4土曜なのでした。要するに「サタデイ・モーニング・ライブ」なのでした。これは、別にむかしの「サタデイ・ナイト・ヴァイルス」を意識したわけではありません。 25日はおもしろいぞ。 | ||
| [7] 津田佳紀 - [98/12/15 03:13] |
| すみません、掲示板でのご返事きがつきませんでした。25日の夜にうかがいます。 | ||
| [6] 津田佳紀 - [98/12/15 03:11] |
| あ、それから名古屋芸大の学生たちがいっしょに見学したいと申しておりますが、全部で6人くらいになってしまいそうなのですが、そんなに多くのものがお邪魔してもよろしいのでしょうか。 | ||
| [5] 津田佳紀 - [98/12/15 03:09] |
| 次回の放送に伺わせて頂きたいのですが、12月24日(木)の夜から12月25日(金)の朝にかけてでよろしいのでしょうか?大榎さんは毎月金曜なのに今月のみ木曜なのか?と言っておられましたが... | ||
| [4] さいとうまさき - [98/12/15 00:06] |
| 皆さん前回の放送はご覧になりましたか?僕は時間がある時に観てますが 参加者みんながそろそろ眠さをこらえられなくなってきた気分のあたりも すごく味がありますねい。オレンジ色のロゴもいいし、最後に流れる 夜明けのスキャットもしみるなあ。自分も自分じゃないみたいで 「斉藤さんて、なんか余裕のない人だなあ」なんて思ったりします。 とにかく次回も面白くしましょう!! | ||
| [3] こがわてつお - [98/12/14 23:13] |
| 大榎さん、津田さん、 ご指摘ありがとうございました。先日、大急ぎで表記の整理をしたとき、消すのを忘れました。ほかの部分もみんな余分な表記が残っていました。0時からはじめるのなら、土曜の日付を入れるだけでいいのだといまごろ気づき、そうしたわけです。また、何かありましたら、お教えください。 | ||
| [2] おおえのき - [98/12/13 11:10] |
| 大榎です。 津田さんに指摘されたのですが、次回放送の日程、日本語による案内だけが間違っています。 って、ここで言っても無駄なのかなぁ? | ||
| [1] こがわてつお - [98/12/9 03:05] |
| 次回のラジオホームラン・イン・ザ・ネットは、12月26日午前0時から4時(25日24時から26日午前4時)までです。また聴いて、見てください。 | ||